削る金属、削らぬ信頼
愛知県瀬戸市の精密機械加工”MILLAK(ミラック)”です。
旋盤、フライス、研磨などの機械加工、焼入れ、表面処理、組付まで一貫して行います。
単品から複数個まで対応いたします。
万全の検査体制を確立し、納入不良ゼロを目指します。
部品製作以外にも、特注モータ、専用機、治工具などの設計・製作も行っております。
特別仕様品のモータ及びスピンドルをご提供させて頂きます
2025.4.17
日本一の地方創生メディア「Made In Local」にてプレス記事が公開されました。←NEW
https://madeinlocal.jp/area/aichi/companies/news/047
2025.4.4
愛知を代表する企業100選に選出されました
https://madeinlocal.jp/category/companies/aichi047
2025.1.17
ミラックのマスコットキャラクター「ミラにゃん」を公開しました。
2025.1.6
ミラックは新本社として「新郷町46-1」に統合いたしました。
「変化」で想いを形に。
ミラックは常に変化し、挑戦し、様々な想いに対応していく。それが私たちの強みです。
昭和28年の創業以来、電磁器用金型製作会社から始まり、精密部品加工、治具製作、ロボット産業のツール製造、スピンドルモータ組立製作など、時代と共に変化し、挑戦してまりました。
現在では幅広い分野で、ミラックの技術により、お客様の様々な想いを形にしています。
今後はより多くの若い世代と共に、世の中の想いを形にしていきたいと考えております。
代表取締役 山田 優
「MILLAK(ミラック)」には様々な想いが込められています。
「MILLAK」は"MILL+LA+K"から成り立っています。"MILLING(ミーリング)"と"LATHE(レース)"、"KURIMOTO(栗本鉄工)"からきており、英語でMILLINGはフライス、LATHEは旋盤、Kは弊社の昔の名前である栗本鉄工という意味です。
つまり栗本鉄工から生まれ変わった、旋盤やフライスを扱う精密加工会社という意味があります。
ミラックの”M”はよく見ると、ヤゲン台、”L”はL型スコヤの形になっており、仕事の工具とアルファベットをかけています。
さらに”K”の右下部分が階段に、右上部分は矢印になっており、階段を一段一段上り、上を目指し、矢印のように突き抜けるという意味を込めております。
有限会社ミラック
TEL 0561-82-7235
FAX 0561-82-7250
本社 (本社工場・事務所)
〒489-0873 愛知県瀬戸市新郷町46-1
第二工場
〒489-0873 愛知県瀬戸市新郷町46-4